夜に浮かぶヘビイチゴ

nazumiの、のんびりマイペースなゲームや本の感想。

愛すべき併読の話

こんにちは。nazumiです(#^^#)

最近、少し昔のELTばかり聴いている。

『きみのて』が学生時代の頃からずっと好き。

メロディーも歌詞も独特で好き。

何度聴いても飽きないよ。

 

さて、今日は、愛すべき併読の話をしようと思う。

併読とは、何冊かの本を同時に読むこと。

中には、10冊同時に読む人とかもいるみたいだけど、私は大体いつも4冊くらいかな。4冊同時に読んでいる。

 

でも、学生時代~5年前までは普通に1冊を黙々と読んでいた。併読なんて言葉も知らなかったくらいだし。本は、一途に一冊だけを読み続けるものだと疑わなかったし。でも、5年前、転機が訪れる。

 

(>_<)それはとても些細な事…

 

会社の上司がおススメの本を貸してくれたことから話は始まった。忘れもしない『人類資金』福井晴敏 だ。…その頃、私は当時買ったばかりのkindle電子書籍にハマっていた。読んでいたのは著作権フリーで無料でダウンロードした『それから』夏目漱石 だ。

 

kindle買う→とりあえず無料本ダウンロード

は誰もが最初は通る道だと勝手に思っているがどうだろう?笑(ちなみに私はそうでした)

 

早速、家に帰って『人類資金』を読んでみた。パラパラ…パラパラ…

 

( ;∀;)む!! …むずかしい!!!

 

旧日本軍が隠していたとされる『M資金』をめぐる話…だが、株の話やらITの話やらで、頁をめくる手がしばしば止まる。

 

震える手をなんとか押さえながら、一日に読み進められるページはわずか10頁!! 無知な上に理解力が乏しいと、なっかなか進まない! 辞書で調べても分かったり分かんなかったり。でもでもそれでも、読み続けなければならない! だって読み終えて上司に感想を言わなきゃいけないんだから!!!(>_<)

 

でも、このままじゃ挫折する!どうする私?!どうする!(昔のライフカードのCMみたいな状況)

 

…………骨休めにもう一冊読むべきだ。

全ては『人類資金』を読み切るために。

 

こうして、併読は、ごくごく自然に始まった。

いや、面白かったよ?人類資金。7巻まで全部読みました。確かにかなり難しかったけど、最終巻を読んでいる間は、本当に面白くてここまで頑張って読んで良かったと感無量だった。

 

そして、最初は2冊だった併読本が、欲張って気が付けば3冊。そして4冊と増えていった。多い時は6冊もあったけど、3~4冊がちょうどよい。1日の間に、4つの世界を体験できるところが良い。欲張りだから毎日色んな世界へ行きたい。これが、1冊だったら、飽きやすい私はきっと挫折していたんだろうなと思う。

 

併読。お勧めです。ぜひやったことなかったら試してみてね。